求人情報「Q-JiN」〜アルバイト・転職・就職・新卒・パート〜仕事情報サイト

求人広告・求人募集掲載(無料)について » 求人広告掲載企業様向けメールマガジンバックナンバー一覧へ戻る

メールマガジンバックナンバー
                                   2004年01月19日 第54号
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ベストマッチングのQ−JiN 〜メールマガジン〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 最近寒い日が続き、原付を乗るには厳しい日が続きます。
そのせいもあるかも知れませんが、先週はずっと体調を崩しがちで
した。今週は防寒と、規則正しい生活でしっかり復調したいと思い
ます。
                       編集担当:児島
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■ 定年年齢延長
--------------------------------------------------------
               連載担当:株式会社 関總研  赤井

 最近、鳥インフルエンザで話題が消えつつありますが、BSE問題
もすごいですね。私が言う“すごい”とは、米国産牛肉を使用して
いる各種飲食業者です。ニュース等では、企業の死活問題とまで報
道されていましたが、各社ピンチをチャンスに変えているのが、と
ても興味をひきます。中でも特に気を引いたのが、吉野家 安部社
長の記者会見でした。

 とても落ちついていて、牛丼に変わる新メニューを次々と発表し
ていく姿は、“本当に死活問題なの?”って思いました。恐らく新
メニューのことは、以前から社内でも検討されてたんでしょうけど、
見習うべき事がたくさんありましたね。

 さて、先週末、厚生労働省から今後の定年年齢延長に関する方針
が発表されました。2006年から段階的に現在60歳の定年年齢を
1.65歳まで引き上げる
        若しくは、
2.(嘱託社員という形で)継続雇用制度を導入する
この2つのいずれかを実施するというものです。このような改革案
となった大きな理由は、年金の支給開始年齢が(原則として)65歳
となっているため、60歳で定年になった後、5年間無収入となる
からです。これを防ぐために定年年齢を延長しようしているのです。

 私は正直に言って、最近のこのような厚生労働省の方針には不信
感があります。昨年末には、年金改革(改悪?)と言って給付水準
を下げ、かつ、保険料を上げました。そして、年金の保険料を徴収
するすそ野を広げるためにパートタイマーを取り込もうと躍起にな
っています。そして先々週には、年金だけでなく健康保険にもパー
トタイマーを加入させる方針を打ち出しました。このような一連の
動きを見ていると、社会保険制度の負の遺産を全て、事業主に負担
させようとしているようにしか思えません。

 また、坂口厚生労働大臣は、日本経済新聞のインタヴューで社会
保険改正に対する反対意見について下記のような主旨のことを述べ
ていました。「企業は、自らの利益を守ることばかりにとらわれな
いで、社会全体のことを考えてほしい。」

 私は、この記事を読んだ時に、心の中で思わず、『それは、あな
たでしょう!』と、叫んでました。(というのもつい最近、厚生労
働省の管轄である労働者災害補償保険(通称「労災」)の民営化案
が浮上した際には、自分の領域を守ろうと懸命に反対をしていたか
らです。)

 言っている事とやっている事が全く違いますよね。ホントに政治
家にはガッカリします。おっと、愚痴っぽくなってすいません。私
は本来こんなに後ろ向きで人を批判するような発言は嫌いなのです
が、最近の厚生労働省の動きを追っているとどうしてもこうなっち
ゃうんです。

 では、話しを元に戻しましょう。

 定年延長に対する企業の対策は、
 1.解雇基準の明確化
 2.賃金体系の整備
この2点が有効であると考えられます。

 「1」の解雇基準の明確化とは、各々の会社において労働者に求
められる能力の最低限度をハッキリとさせることです。この基準を
満たす事のできない労働者に対しては、冷たい措置のように感じる
かも知れませんが、私は退職を促すべきだと考えています。なぜな
ら、従業員本人にとっても昇進が見込めない会社に居続けるよりも、
その人にあった職種でやり直す方が本人の為でもあるからだ、と考
えるからです。 その辺りも見極めて解雇、そうでなければ再教育を
行ってください。

 「2」の賃金体系の整備ですが、もし現在の賃金制度が年功序列
的要素が強いのであければ必ず変更する必要があります。年功的な
制度のままで定年延長になると不必要に人件費が増加し、かつ人事
が停滞をしてしまいます。そうならないためには、成果若しくは業
績を反映させる給与体系を取り入れ、従業員の年齢や勤続年数に連
動しない給与体系にしてください。そうすることによって、年齢に
関わらず本人の能力に応じた給与を支払うことができるからです。

 以上のような対策をとっていれば、定年延長だけでなく、労働者
の質向上にも繋げる事ができます。ぜひ、みなさんも自身の会社制
度を見直してください。

 弊社では、人を活性化させる給与・人事制度の構築などを行って
おります。どのようなご質問でも結構ですので、『相談窓口』から
ご相談下さい。

【労務トラブル対策セミナーのご案内】
 2/7(土)に私が講師となり労務トラブル対策セミナーと題してセ
ミナーを行います。労働者とのトラブルを未然に防ぐためにもぜひ、
ご参加ください。詳細は、メルマガバックナンバーの【2004.01.05
 第52号 「解雇のルール化」】をご覧下さい。
 ⇒ //www.q-jin.ne.jp/company/backnumber2/04_01_05.php

 セミナーに参加ご希望の方は、『相談窓口』からお願いします。
貴社名等をお答えいただき、【お問い合わせ内容】には“セミナー
参加希望”とご入力下さい。

ぜひ、この機会にご参加ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■   応募者を増やす為に
--------------------------------------------------------
 Q−JiNでは、企業発展に欠かせない『優秀な人材』を「早期」
「安価」「簡単」というテーマを掲げ、サービス提供させて頂いて
おります。

 今回ご提案させて頂く新しい広告は上記3つのテーマに恥じない
形で、これまでにQ−JiNをご利用頂いております企業様に、今
まで以上の満足度を得て頂ける新しい商品群として、自信をもって
お奨め致します。

 広告詳細につきましては、下記URLよりご確認頂き、お問い合
わせ下さい。

  ☆ → //www.q-jin.ne.jp/company/ad/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■   写真加工無料キャンペーン!!
------------------------------------------------------------
 Q-JiNでは企業様に求人情報に写真を掲載することをお勧め
しております。
 求職者はどういった環境・雰囲気で働くかということを重要視し
ます。実際、写真を掲載されている求人情報は、そうでない求人情
報の2倍のアクセス数を誇っています。

 ただ、求人情報に写真を掲載したいが、「デジカメがない」「よ
り美しく表現したいのだが・・・」等の理由で写真掲載を躊躇され
ている企業様に朗報です。

============================================================
 写真加工無料キャンペーン 〜美しく・魅力ある求人情報に〜
============================================================

 生写真、デジタルカメラで撮ったデータをメールまたは郵送で送
付していただければ、無料で美しく、魅力ある写真に加工・掲載を
させていただきます。
 この機会に求職者が御社で働く姿をイメージできる写真をお待ち
しております。

送付先
 ・メール
  info@q-jin.ne.jp

 ・郵送
  〒550-0014
   大阪市西区北堀江1-6-11


 株式会社アンティーク 「Q-JiN写真無料加工キャンペーン」係

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ベストマッチングのQ-JiN
 株式会社アンティーク
 所在地:大阪市西区北堀江1-6-11

 TEL:0570-666-242(AM09:00-PM06:00)
 FAX:050-3737-8133          info@q-jin.ne.jp
編集担当:児島章浩・上田康之
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
このメールに書かれた内容の無断転載、無断複製を禁じます。
Copyright (C) 2004 Antique Inc. All Rights Reserved.

求人広告・求人募集掲載(無料)について » 求人広告掲載企業様向けメールマガジンバックナンバー一覧へ戻る