働きやすい環境の職場です。
経験等に不安がある方についても担当社員が強力にバックアップ・サポート致します。
国土交通省発注の官公庁支援業務を35年にわたり行ってきた実績のある会社です。
経験に不安な方でも担当社員が強力にバックアップしますので、不安なく働ける職場です。
【業務の魅力】
○発注者側の立場で働ける。
○多岐にわたるスケールの大きな建設事業業務に携わることができる。
※現状に満足していない方や少しでも興味がある方は気軽に応募してみてください。
官公庁の土木をメインとした業務なので、今までの土木に関する経験を活かせる職場です。
※ 応募の際は、求人情報をよく読み、求人広告に表れている『人事担当者が求めている人材像』をPRしてください。
求人募集 東京都 | |
職種 | 建設土木コンサルタント 【土木・建設】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
求人広告内容 | 【官公庁関連でのお仕事です】40年もの間、国土交通省発注の官公庁支援業務の実績あり! 担当する事業は国の社会資本を担うスケールの大きな建設事業が対象となります。 経験等に不安がある方についても担当社員が強力にバックアップ・サポート致しますので、不安なく業務に就くことができます。 あなたの経験・スキルに応じ、経験・希望の業務を下記記載のいずれか1つをお任せします。 ・各種設計及び検討に関する資料作成 ・施工管理業務 ・工事計画(積算)に必要な資料作成 ・関係機関の協議に関する資料作成 ・工事に関わる資料作成 ・地元及び関係機関との協議に必要な資料作成 ・工事検査等への臨場 ・積算補助業務 勤務地 業務受注場所が関東圏内に多数ありますので、自宅から通勤可能な場所を優先的に検討します。 |
給与 | 年俸420万円~600万円 月額=年棒÷12ヶ月 【昇給】前年度実績による 【賞与】業績により決算時に手当を支給する場合がある。 保有資格、経験により年俸の差があります。 |
残業手当 | 83,659円~119,511円 |
交通費 | 全額支給 |
採用資格条件 | ①~⑤のどれか一つあれば可 ①1級土木施工管理技士 ②2級土木施工管理技士 ③RCCM ④技術士 ⑤技術士補 |
年齢制限 | 年齢不問 |
勤務時間 | ①9:00~18:00 ②8:30~17:30 業務場所により異なる |
残業 | 月平均30時間 |
休日 | ・完全週休2日制(土・日)祝・祭日 ・夏期休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇(労働基準法に準ずる) ・年間休日124日(令和4年度) |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
加入保険など | 健康保険 / 雇用保険 / 労災保険 / 厚生年金 / 退職金制度 / |
勤務待遇 | ・資格取得支援制度 |
勤務地 | 東京都千代田区神田佐久間町2-19 櫻岳ビル2階 または業務受注場所(関東圏内) |
交通手段 | 公共交通機関による通勤とする。 本社:JR秋葉原駅より徒歩3分 ※業務場所により異なる |
採用担当 | 小林 裕嗣(コバヤシ ヒロツグ) |
応募方法 | Q-JiN応募フォームよりご応募ください。 本日の応募で、結果は04月07日までに届きます |
採用プロセス | 応募 ⇒ 内容選考 ⇒ 弊社採用ライン ⇒ 採用
(1)応募 |
会社情報 | |
会社名 | |
---|---|
本社所在地 | 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町2-19 櫻岳ビル2階 |
設立 | 昭和59年8月30日 |
資本金 | 35,000,000円 |
従業員数 | 307名 |
事業内容 | 建設コンサルタント |
URL | http://www.sanwa-e.jp |
求人情報の信頼性を高めるため、独自アルゴリズムを導入し、求人情報指数を各求人情報に表示しております。
Q-JiNでは、掲載している求人情報(仕事内容)の信頼性を高めるために、Jobofferindex機能により管理しております。
求人情報への信頼性を高め、ご希望の求人情報に安心してご応募いただける環境を意識していきます。
内部要因(採用積極度)が、0(ゼロ)の求人情報は調査の上、掲載を停止いたします。内部・外部要因をご参考にご応募ください。
また、なんらかのトラブルが発生した求人情報の掲載は一切いたしません。
ご意見、ご感想などございましたら、Q-JiN運営事務所customer@q-jin.ne.jpまでお気軽にご連絡下さい。