事業所は東京都墨田区にしかありませんので転勤はありません。
求人募集 | |
職種 | 通訳 |
---|---|
仕事内容 | 外国人技能実習・特定技能における巡回監査、書類作成業務 ・技能実習受け入れ企業への巡回訪問 ・外国人技能実習・特定技能申請に係る書類作成業務 ・受入企業日本人担当者との打ち合わせ *現地面接同行、全国区国内出張、海外出張などもあります。 ◇夢をもって来日するフィリピン人やインドネシア人が日本で安心 して働けるようにメンタルや日本での生活、仕事の悩みなどをサ ポートする業務です。 日本で働き母国で家やビジネス、兄弟家族の生活が豊かになって いく様を見られることにとてもやりかいがある仕事です。 |
必要な技術や資格 | 必須 ・タガログ語 あれば尚可 ・普通免許 ・JLPT2級以上の日本語能力 ・英語力 |
年齢制限 | 年齢不問 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給250,000 円 (固定残業代は含みません) |
昇給 | 年1回 業績により(前年度実績) |
ボーナス | 年1回 業績により(前年度実績) |
交通費 | 上限 月5万円 |
勤務時間と休憩時間 | 9時~18時 1時間休憩 実働8時間 ※出張の場合前後する場合あり |
時間外労働(残業) | 20時間前後(月平均) |
オンライン面接 | なし |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
休日 | 完全週休2日 土曜日・日曜日 |
既定の休暇 | 年末年始休暇 夏季休暇 育児休暇 慶弔休暇 有給休暇 産前産後休暇 |
休日の備考 | 祝日 |
年間休日 | 127日 |
加入保険 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 |
試用期間 |
期間:3ヵ月 給与:月給 250,000円 |
勤務地 |
〒1300023 東京都墨田区立川3-9-6ブライトンハウス202 |
交通手段 | 電車・自転車 |
最寄り駅 |
|
採用担当者 | 尾崎 修一(オザキ シュウイチ) |
選考方法 | (1) 応募 (2) 書類選考 (3) 面接 (4) 採用 |
採用決定までの目安 | 最初の面接から1~2週間 |
返信期限 | いま応募すると、2025年4月4日18時までに結果通知が届きます。 |
会社情報 | |
会社名 | 東京パン連盟工業協同組合(トウキョウパンレンメイコウギョウキョウドウクミアイ) |
---|---|
会社所在地 | 〒1300023 東京都墨田区立川3-9-6ブライトンハウス202 |
設立年月日 | 1949年10月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 17名(うち、男性 6名 女性 11名) |
事業内容 | 外国人技能実習 監理団体 特定技能 登録支援機関 |
会社ホームページ | https://tokyo-panren.org/ |
求人情報の信頼性を高めるため、独自アルゴリズムを導入し、求人情報指数を各求人情報に表示しております。
Q-JiNでは、掲載している求人情報(仕事内容)の信頼性を高めるために、Jobofferindex機能により管理しております。
求人情報への信頼性を高め、ご希望の求人情報に安心してご応募いただける環境を意識していきます。
内部要因(採用積極度)が、0(ゼロ)の求人情報は調査の上、掲載を停止いたします。内部・外部要因をご参考にご応募ください。
また、なんらかのトラブルが発生した求人情報の掲載は一切いたしません。
ご意見、ご感想などございましたら、Q-JiN運営事務所customer@q-jin.ne.jpまでお気軽にご連絡下さい。