株式会社エイジェック 仙台オフィス の求人情報


求人情報のQ-JiN

株式会社エイジェック 仙台オフィスの求人広告:2025/1/6

求人情報指数 Job Offer Indexについて

株式会社エイジェック 仙台オフィスの企業カラー

「縛られない生き方」を重視する方にピッタリな求人です
この求人は自由な勤務条件という特徴を持っています。

パートナー企業様を数多く有しておりますので本求人以外でもご案内が可能となります。
面接にてご希望条件などをヒアリングさせていただき、
多種多様なお仕事の中からピッタリのお仕事をご紹介することも可能です!

求人募集
職種 支店内での一般事務業務
仕事内容 建設現場事務所内にて一般事務業務に従事していただきます。

◆書類作成、整理
◇電話対応、来客対応
◆データ入力

求人番号(241216)
仕事の目的 建設現場事務所内にて一般事務業務に従事していただきます。

◆書類作成、整理
◇電話対応、来客対応
◆データ入力

求人番号(241216)
必要な技術や資格 ◇Excel・word 等、基本的なPC操作が可能な方
年齢制限 年齢不問
雇用形態 派遣社員
雇用期間 3ヶ月 ※更新あり
給与 月給220,000 円 (固定残業代は含みません)
その他の手当 時間外手当:1分単位から支給
給与待遇 約1年程度で給与条件の見直しあり。
※勤務実績により異なります。
昇給 なし
ボーナス なし
交通費 上限無し
勤務時間と休憩時間 8:30~17:30(休憩1時間)
土日・祝日休み
時間外労働(残業) 0~10時間程度(月平均)
オンライン面接 あり

オンライン面接を導入した背景

遠方の応募者の方への配慮

面接手段

Microsoft Teams
受動喫煙対策 喫煙室設置
休日 土・日・祝日休み
既定の休暇 年末年始休暇 夏季休暇 育児休暇 慶弔休暇 有給休暇 産前産後休暇 
加入保険 雇用保険 労災保険 厚生年金 
福利厚生 ◆正社員登用制度 ※契約社員の方
◆退職金制度
◆報奨金制度
◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆資格取得支援制度(建築士、施工管理技士、宅建、CAD、簿記、パソコン、語学など)
※優待価格で受講できる外部提携スクール多数。推奨資格の合格後に祝い金あり。
◆制服貸与
◆産休・育休制度(育休取得率100%)
◆各種社内相談窓口(なんでも相談室、フレンドリー相談窓口、こころの相談窓口)
試用期間 なし
勤務地 〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町2-3-10
採用担当者 佐藤 諒(サトウ リョウ)
選考方法 (1)応募
(2)面接(可能であれば職場見学を実施)
(3)採用
採用決定までの目安 2週間程度
返信期限 いま応募すると、2025年4月2日18時までに結果通知が届きます。
株式会社エイジェック 仙台オフィスへの履歴書送付はこちら
会社情報
会社名 株式会社エイジェック 仙台オフィス(カブシキガイシャエイジェック センダイオフィス)
会社所在地 〒980-6117
宮城県仙台市青葉区中央1-3-1アエル17階
設立年月日 2001年9月
資本金 1000万円
従業員数 480名(うち、男性 6238名 女性 6613名)
事業内容 多様な職種での人材サービスや、各種専門サービスを複合的に
ご提案できるのがエイジェックグループの強みです。
あらゆる事に興味を持って新しいことに挑戦し続けます。

◇建設技術
建築設計・施工/施工管理(建築/設備/土木)/施設管理(ビル/工場/公共)/土木コンサルティング(調査/設計/施工)/造園修景/ネットワーク工事
◇開発技術
設計開発(機械/電気/他)/ソフトウェア開発/生産技術・製造技術/品質保証
◇製造
製造派遣・請負/設備保全/特殊技能/構内物流
環境施設管理(公共下水道/廃水処理/ごみ焼却設備の運転管理/保守メンテナンス)/ビル・工場・マンション総合管理/警備
◇事務
事務派遣/事務受託(BPO)/データ入力・データ処理/専門事務(金融/行政/医療)
会社ホームページ https://www.agekke.co.jp/

その他の求人を探してみる

求人情報の信頼性を高めるため、独自アルゴリズムを導入し、求人情報指数を各求人情報に表示しております。

Q-JiNでは、掲載している求人情報(仕事内容)の信頼性を高めるために、Jobofferindex機能により管理しております。
求人情報への信頼性を高め、ご希望の求人情報に安心してご応募いただける環境を意識していきます。

内部要因(採用積極度)が、0(ゼロ)の求人情報は調査の上、掲載を停止いたします。内部・外部要因をご参考にご応募ください。
また、なんらかのトラブルが発生した求人情報の掲載は一切いたしません。
ご意見、ご感想などございましたら、Q-JiN運営事務所customer@q-jin.ne.jpまでお気軽にご連絡下さい。