寄楽屋市川店(株式会社 都元) の求人情報


求人情報のQ-JiN

撮影してるところ

12345

寄楽屋市川店(株式会社 都元)の求人広告:2025/3/24

求人情報指数 Job Offer Indexについて

株式会社 都元の企業カラー

「チームワーク」を重視する方にピッタリな求人です
この求人は環境・雰囲気が良いという特徴を持っています。

スタッフはパート含め3名で仲が悪い等も無く人間関係も良好で店長含め皆丸い性格の人なので人的ストレスが無いです、エアコン環境で座ってる時間が長いので体力的にもキツくないです。その結果職場の雰囲気は良いです。

求人募集
職種 ヤフオクに出品、梱包、発送するお仕事です、
仕事内容 工具専門リサイクルショップで工具を撮影しヤフオクに出品するのがメインのお仕事です、たまにお客様に売り場案内やレジもお願いします。


工具に特化したリサイクルショップの為総合リサイクルショップで特に大変な仕事である家具、白物家電、古着はありません。

個人レベルでヤフオクやメルカリ等ネット販売の経験がある方、倉庫で梱包や送り状出したりピッキングしてた方、接客業の経験がある方、
工具を仕事で使っていた方には非常に向いているお仕事です。

工具に馴染みのない方も基本はコピペで説明文作るので大丈夫です、少しずつ覚えて行けます。
30~40代活躍中!工具未経験の女性社員も現在活躍中です!


仕事内容:

リサイクルショップで扱っている商品をYahooオークションやショッピングサイトに出品する作業と、その商品管理をお任せします。

=仕事の流れ=

①商品のチェック(主に店頭スタッフが行います)

②商品についての説明文や出品価格を決める(専門知識等は社員がサポートします)

③商品撮影

④ヤフオクや楽天市場、などのショッピングサイトに出品

⑤出品した商品についての質問など問合せ対応

⑥商品を落札された方と取引ナビ等で発送連絡

⑦商品を梱包して送り状発行します(佐川さんが集荷に来ます、発送数は1日3~5箱ほどです)

・慣れるまでは先輩スタッフの補助から始め徐々に覚えて行ってください。

※実店舗の中なのでこの作業中にレジ業務や電話応対が入ることもあります(接客経験のある方大歓迎!)。

アピールポイント:
「工具は全然なじみがない」「工具は重いし大変そう」と思われる方、普段フリマサイトなどで出品経験ある方ならその応用で問題ありません。重い工具は男性社員が持ち運びするので撮影だけお願いします。
リサイクルショップなのでいろいろな商品が入荷してくるため、毎日変化があります。
意外な物が高く売れたり、自分で販売価格を決めて出した商品がすぐに売れたりしていくので、面白みがあります。
主に工具を取り扱う店舗ですが商品の知識よりも「これはなんだろう」「何に使うんだろう」「いくらで売れるかな」など好奇心旺盛な人が向いている仕事です。
「工具」と聞くと重い…危険…などのイメージがありますが、取り扱いは先輩が丁寧に指導しますし重い物の移動は男性スタッフが代わりますので女性も問題なく活躍できます!
倉庫で立ち仕事という様な職場ではありません、エアコンの効いた事務室内で基本座りながら作業出来ます。飲み物は勿論お菓子も摘まみながら仕事OKです!
仕事の目的 工具専門リサイクルショップで工具を撮影しヤフオクに出品するのがメインのお仕事です、たまにお客様に売り場案内やレジもお願いします。


工具に特化したリサイクルショップの為総合リサイクルショップで特に大変な仕事である家具、白物家電、古着はありません。

個人レベルでヤフオクやメルカリ等ネット販売の経験がある方、倉庫で梱包や送り状出したりピッキングしてた方、接客業の経験がある方、
工具を仕事で使っていた方には非常に向いているお仕事です。

工具に馴染みのない方も基本はコピペで説明文作るので大丈夫です、少しずつ覚えて行けます。
30~40代活躍中!工具未経験の女性社員も現在活躍中です!


仕事内容:

リサイクルショップで扱っている商品をYahooオークションやショッピングサイトに出品する作業と、その商品管理をお任せします。

=仕事の流れ=

①商品のチェック(主に店頭スタッフが行います)

②商品についての説明文や出品価格を決める(専門知識等は社員がサポートします)

③商品撮影

④ヤフオクや楽天市場、などのショッピングサイトに出品

⑤出品した商品についての質問など問合せ対応

⑥商品を落札された方と取引ナビ等で発送連絡

⑦商品を梱包して送り状発行します(佐川さんが集荷に来ます、発送数は1日3~5箱ほどです)

・慣れるまでは先輩スタッフの補助から始め徐々に覚えて行ってください。

※実店舗の中なのでこの作業中にレジ業務や電話応対が入ることもあります(接客経験のある方大歓迎!)。

アピールポイント:
「工具は全然なじみがない」「工具は重いし大変そう」と思われる方、普段フリマサイトなどで出品経験ある方ならその応用で問題ありません。重い工具は男性社員が持ち運びするので撮影だけお願いします。
リサイクルショップなのでいろいろな商品が入荷してくるため、毎日変化があります。
意外な物が高く売れたり、自分で販売価格を決めて出した商品がすぐに売れたりしていくので、面白みがあります。
主に工具を取り扱う店舗ですが商品の知識よりも「これはなんだろう」「何に使うんだろう」「いくらで売れるかな」など好奇心旺盛な人が向いている仕事です。
「工具」と聞くと重い…危険…などのイメージがありますが、取り扱いは先輩が丁寧に指導しますし重い物の移動は男性スタッフが代わりますので女性も問題なく活躍できます!
倉庫で立ち仕事という様な職場ではありません、エアコンの効いた事務室内で基本座りながら作業出来ます。飲み物は勿論お菓子も摘まみながら仕事OKです!
1日の仕事の流れ
必要な技術や資格 必要な資格は特に有りません

あれば歓迎な資格や経験
・個人でヤフオクやメルカリの経験(超歓迎)
・接客業の経験(バイトでも歓迎)
・リサイクルショップの経験(バイトでも超歓迎)
・普通運転免許
年齢制限
18歳 ~ 45歳
年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象とするため
具体的には
社長はじめ40代半ばが多い会社です、順当な組織年齢の構成の為45歳以下を特に求めています。
雇用形態 正社員
給与 月給223,080 円 (固定残業代は含みません)
基本給 200,000円
皆勤手当 10,000円
精勤手当 5,000円
無事故手当 5,000円
食事手当 3,080円
その他の手当 家族手当、期末手当、
給与待遇 経験や能力を考慮し給与はUPします。
昇給 1700円(前年度実績)
ボーナス なし
交通費 全額支給、徒歩や自転車でも支給
勤務時間と休憩時間 8:50~19:00
10休憩(11:00頃)、お昼45分休憩(12:00頃)、15分休憩(16:00頃)
時間外労働(残業) 18:00~19:00は残業の扱いです(1.25倍で残業代別途支給)週5の22日勤務で22時間(月平均)
オンライン面接 あり

オンライン面接を導入した背景

機会を広げる為

面接手段

LINE
受動喫煙対策 屋内禁煙

特記事項

スタッフ全員非喫煙者です。
休日 完全週休二日制(シフト制)
曜日は基本固定です、2~3日働いて休みのスタイルで休み取ってる人が多いです。
既定の休暇 年末年始休暇 夏季休暇 育児休暇 慶弔休暇 有給休暇 介護休暇 子の看護休暇 産前産後休暇 結婚記念日休暇 
休日の備考 有給休暇はスタッフ皆完全消化出来ています。
もし使いきれなくても買い取り制度有ります。
年間休日 103
加入保険 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 
福利厚生 中古の工具自由に持ち帰って使えます、休日に来てバイク整備する人も居ます。
試用期間 期間:3か月
給与:月給 223,080円
備考
使用期間中も額面等募集要項と変わらず
勤務地 〒2720001
千葉県市川市二俣1-13-11
交通手段 自転車、バイク可(共に交通費支給)
最寄り駅
  • 東葉高速鉄道 西船橋駅(670m)徒歩9分
  • JR京葉線 西船橋駅(730m)徒歩10分
  • JR武蔵野線 西船橋駅(730m)徒歩10分
採用担当者 今園伸介(イマゾノシンスケ)
選考方法 ①応募
②面接(履歴書等持参ください)
③内定
採用決定までの目安 おおむね面接翌日にはご連絡、早ければ面接当日
返信期限 いま応募すると、2025年4月2日18時までに結果通知が届きます。
株式会社 都元への履歴書送付はこちら
会社情報
会社名 株式会社 都元(カブシキカイシャ ミヤモト)
屋号 寄楽屋市川店(キラクヤイチカワテン)
会社所在地 〒2860032
千葉県成田市上町708
設立年月日 2001年9月
資本金 1000万円
従業員数 35名(うち、男性 29名 女性 6名)
事業内容 電動工具、エンジン機械工具、エアー工具、油圧工具などから重機、農機具、ハンドツールなどの中古機械工具を買取・販売。新品工具とそれに付属する消耗品などの販売。
家電、貴金属、時計、日用雑貨の中古品新品の買取・販売。「used shop anqas (アンカス)」にて 国内外ブランド衣類、バッグ、香水などの買取・販売。
インターネットショップ「寄楽屋楽天市場店」の運営。
千葉県内の官公庁にて入札。
会社ホームページ https://kirakuya.co.jp/

その他の求人を探してみる

求人情報の信頼性を高めるため、独自アルゴリズムを導入し、求人情報指数を各求人情報に表示しております。

Q-JiNでは、掲載している求人情報(仕事内容)の信頼性を高めるために、Jobofferindex機能により管理しております。
求人情報への信頼性を高め、ご希望の求人情報に安心してご応募いただける環境を意識していきます。

内部要因(採用積極度)が、0(ゼロ)の求人情報は調査の上、掲載を停止いたします。内部・外部要因をご参考にご応募ください。
また、なんらかのトラブルが発生した求人情報の掲載は一切いたしません。
ご意見、ご感想などございましたら、Q-JiN運営事務所customer@q-jin.ne.jpまでお気軽にご連絡下さい。