株式会社ビルドプロ の求人情報


求人情報のQ-JiN

株式会社ビルドプロの求人広告:2024/11/21

求人情報指数 Job Offer Indexについて

株式会社ビルドプロの企業カラー

「社会的地位」を重視する方にピッタリな求人です
この求人は長く働ける会社という特徴を持っています。

◎一人前になると、希望の案件に挑戦可能!
年間400~500件を手がけるなど、営業力が強みの当社。直請けの案件も多数あります。「マンションのリノベーションを担当したい」「ラーメン屋を手がけてみたい」「ビックプロジェクトに挑戦したい」といった希望を営業に直接言うことができ、営業も全力で案件を取ってきてくれます。

◎収入を決めるのは自分次第!
当社では、担当案件数や利益額などの実績を昇給・賞与に反映。上長との面談時に「この年収を目指すなら、どれだけ働けばよいか」等のあなたのやりたいことを聞かせてください!収入を増やしたい方は自分の意志で案件を増やせるので、高いモチベーションで働けます。

◎上司の顔色をうかがう必要はなし!
「上司に気に入れられているから、評価がUP」といった、不透明・不確定な評価制度はありません。

求人募集
職種 施工管理補佐
仕事内容 マンションや戸建・オフィス・店舗など、幅広い物件のリノベーション・内装工事を手がけている当社。今回入社する方には、現場の管理業務全般を実行している、施工管理士の補佐をして頂きます。
<お任せする業務>
補佐業務として、下記を少しづつ覚えてください。
■見積書・実行予算書・工程表の作成
■必要な資材・職人(協力会社)の手配
■現場の管理(予算・スケジュール・安全・品質)
■クライアントとの打合せ、調整など

※1案件あたりの期間は1ヶ月半程度になります。
変更範囲:変更なし
必要な技術や資格 普通自動車運転免許 あれば尚可
年齢制限 年齢不問
雇用形態 契約社員
雇用期間 6ヶ月
給与 月給160,000 円 (固定残業代は含みません)
給与待遇 基本給160,000円~200,000円
昇給 5000円(前年度実績)
ボーナス 年2回 2ヶ月分(前年度実績)
交通費 月2万まで
勤務時間と休憩時間 9時~17時または10時~18時
時間外労働(残業) なし
オンライン面接 あり

オンライン面接を導入した背景

遠方の応募者への配慮

面接手段

zoom
受動喫煙対策 屋内禁煙
休日 週休二日制(日曜・祝日・その他)
既定の休暇 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 
年間休日 105日
加入保険 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 
福利厚生 ◆資格取得支援・手当あり
◆ 服装自由
◆社内イベント(家族参加OK)
◆社員旅行
◆お米毎月支給(社長の実家産)
◆結婚記念日祝い金
◆社用車・社用携帯貸与(規定有)
試用期間 期間:6ケ月
給与:月給 160,000円
勤務地 〒984-0032
宮城県仙台市若林区荒井4-18-1
交通手段 徒歩
最寄り駅
  • 仙台市東西線 荒井駅(420m)徒歩6分
  • 仙台市東西線 卸町駅(2120m)徒歩27分
採用担当者 塚谷 藍羅(ツカタニ アイラ)
選考方法 (1)書類選考
(2)面談
(3)適性検査
(4)営業所長面談
(5)採用
採用決定までの目安 面談後、7日以内
返信期限 いま応募すると、2025年4月2日18時までに結果通知が届きます。
株式会社ビルドプロへの履歴書送付はこちら
会社情報
会社名 株式会社ビルドプロ(カブシキガイシャビルドプロ)
会社所在地 〒124-0024
東京都葛飾区新小岩4-44-16
設立年月日 2011年5月
資本金 3000万円
従業員数 25名(うち、男性 22名 女性 3名)
事業内容 マンションのリノベーション工事 一式
民間戸建住宅の室内のリフォーム(壁紙の張替え、フローリングの張替え、CF張替え)
民間賃貸住宅の室内リフォーム(壁紙張替え、クリーニング、水廻り小修繕)
オフィスビルの室内改修工事(壁の造作、OAフロア施工、タイルカーペット施工)
老人介護施設の室内改修工事(壁紙の張替え、床の強化クリーニング)
賃貸月極め駐車場の維持管理業務
商業店舗改修工事 新設工事 (飲食店、エステサロン、居酒屋)
駐車場増設工事 (敷地内駐車場 増設工事 アスファルト敷き コンクリート打設)
ホテル室内改修工事 (壁紙張替え等)
会社ホームページ https://www.buildpro.jp/

その他の求人を探してみる

求人情報の信頼性を高めるため、独自アルゴリズムを導入し、求人情報指数を各求人情報に表示しております。

Q-JiNでは、掲載している求人情報(仕事内容)の信頼性を高めるために、Jobofferindex機能により管理しております。
求人情報への信頼性を高め、ご希望の求人情報に安心してご応募いただける環境を意識していきます。

内部要因(採用積極度)が、0(ゼロ)の求人情報は調査の上、掲載を停止いたします。内部・外部要因をご参考にご応募ください。
また、なんらかのトラブルが発生した求人情報の掲載は一切いたしません。
ご意見、ご感想などございましたら、Q-JiN運営事務所customer@q-jin.ne.jpまでお気軽にご連絡下さい。