細見工業株式会社の求人情報
今後の細見工業を担うコアな人材を採用します
細見工業は有限会社として1969年に設立しました。当初、板金工事事業を中心に請け負っていましたが、船の科学館内に展示する装飾金物の製作をきっかけに、ディスプレイ業界に本格参入しました。
私たちが得意とするのはオーダーメイドの金物づくり。展示ケースや装飾金物、ディスプレイ用の什器やオブジェ、モニュメントなど、金属製品の加工・製造を幅広く手がけています。設計から製作、施工まで一貫して担う体制を強みとして、お客さまのニーズに合わせたモノづくりに取り組んでいます。
これまでに、博物館や美術館の展示ケースや商業施設のディスプレイ、駅の売店にある商品ケースなど、いろいろなディスプレイ製品をつくってきました。みなさんもどこかで当社の製品を目にしたことがあると思います。
なかでも、美術館・博物館用展示ケースは高い評価をいただき、2008年に葛飾ブランド「葛飾町工場物語」に認定されました。このブランドは、区内の町工場から産み出される高い技術力でつくりあげた製品を【未来を照らす技】と認定し、全国に発信しようというもの。当社の製品がそのひとつに選ばれたことを誇りに思います。
葛飾ブランド「葛飾町工場物語」
http://www.tokyo-cci.or.jp/katsushika/machikoba/2008.html#10
2014年度には葛飾区の優良工場に認定。地域への貢献や優れた操業環境、先進的な取り組みを行っているとして表彰されました。
◆会社の風土について
細見工業が何よりも大事にしているのは思いやり。人は支え合って生きています。製品ひとつをつくるにしても、そこにはたくさんの人たちが関わり、みんなの力が集まって、ようやく完成となります。モノづくりには互いを思いやり、感謝する気持ちが大切なんです。
社内では、従業員たちが助け合う姿がしばしば見受けられますね。各自分担して業務に携わっていますが、ある担当者が苦戦しているのを見たら、他の従業員が「おれが手を貸そうか」と率先して声を掛けています。
助けられた当人は相手に感謝し、別の機会に誰かが困っているのを見たら、今度は自分がサポートを申し出る。そんな光景が日常的で、互いに「ありがとう」と感謝しあう姿を見ると、とてもうれしく思います。
企業カラー
- 将来性が高い
- 責任あるポジション
- 能力を生かせる
「将来性が高い」を選択した背景
細見工業株式会社はディスプレイ業界の「金物屋さん」です。
ただし、普通の金物屋さんではありません。
それは、博物館・美術館などの「展示ケース」のメーカーとして事業を行っているからです。
ニッチなモノづくりは他社には真似できない技術を持っています。
ここを重視しています!
- 性格(人間性)
- スキル
- やる気
応募の際は、求人情報をよく読み、求人広告に表れている『人事担当者が求めている人材像』をPRしてください。
- 職種
- 建築金物・装飾金物・展示ケース等の製作
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- |仕事内容| アルゴン溶接やベンダー経験者大募集です!
スチール・SUSなどの板金加工、建築金物や装飾金物等の製作、アルゴン溶接、Co2溶接、
≪≪≪ 仕事の進めかた ≫≫≫
▼営業推進部と打ち合わせ
⇒ 顧客からの要望、仕様の確認
▼加工手配
⇒ 工場内での作業分担を決める
▼製作
⇒ 組立て・溶接・仕上げ
▼仮組
⇒ 工場内にて依頼物の仮組
▼製作確認
⇒ 不具合がないか納品前チェック
▼現場施工
⇒ 納品先に出向き取付設置
▼納品!
◆入社後は、工場内での軽作業からスタート。徐々に研磨・切断・溶接の作業に入っていきます。 - 給与
- 月給22万7631円~65万2125円
※一律手当含む
※経験・能力・前給を考慮の上、相談して決定しましょう。
※賞与は会社実績・本人能力により変わります。
※変形労働時間制(1ヶ月単位) - 残業手当
- 定額残業手当あり
- 交通費
- 実費月30,000円まで
- 応募条件
- 普通自動車免許あればなお可
- 年齢制限
-
年齢不問
- 勤務時間
- 9:00~18:00
- 残業
- 月平均25時間
- 休日
- ◎週休2日制(会社カレンダーによる土曜日&毎週日曜日)、祝日
◎選択休
◎夏季休暇(7月1日~9月30日の任意の3日間)
◎年末年始休暇(12月29日~1月4日)
◎慶弔休暇
◎有給休暇 - 加入保険など
- 健康保険 / 雇用保険 / 労災保険 / 厚生年金 / 退職金制度 /
- 補足事項
- 退職金制度:勤続3年以上
- 勤務待遇
- |待遇・福利厚生|
◎昇給年1回
◎賞与年2回
◎交通費支給(月3万円まで)
◎各種社会保険完備(健康、雇用、労災、厚生年金)
◎社員旅行(北海道や沖縄などに行きました)
◎住宅手当(当社規定により3万円~7万円補助)
◎家族手当(配偶者2万円/月、子ども1名につき1万円/月)※扶養者のみ
◎定額残業手当(みなし残業時間超過分は全額お支払いします)
◎資格取得支援制度
◎介護支援・産休・育児休暇制度(※取得実績あり)
◎早朝出勤制度(ご状況に応じて、勤務時間の調整が可能です)
【 例 】8:00始業 → 17:00終業
【通常】9:00始業 → 18:00終業 - 勤務地
- 東京都葛飾区小菅1-11-20
- 交通手段
- ◎東武スカイツリーライン 小菅駅 東武スカイツリーライン「小菅」駅より徒歩10分
◎東京メトロ千代田線 綾瀬駅 千代田線「綾瀬」駅より徒歩15分
◎京成線「堀切菖蒲園」駅より徒歩18分 - 採用担当
- 大賀輝男(オオガテルオ)
- 応募方法
- Q-JiN応募フォームよりご応募ください。本日の応募で、結果は01月21日までに届きます
- 採用プロセス
- 応募 ⇒ 内容選考 ⇒ 弊社採用ライン ⇒採用
人事担当者からのコメント
- 御社が求める人物像は?
- ・地道に業務を実施し継続できる方
・指示を真摯に受止め、業務に反映できる方
・自ら課題を見出し、対策を検討・実行できる方 - 面接でよくする質問は?
- ・職務経歴について教えて下さい。
・当社を希望した理由を教えて下さい
・前職を退社した理由を教えて下さい
・長所、短所を教えて下さい。 - 面接時にもっとも重視されているポイントはどこですか?
- お互いに、一緒に同じ方向を目指し働ける仲間かどうかを重視します
商品・サービス情報
全国各地の博物館・美術館等各種展示ケース製作。
各公共施設、ショールーム、博覧会、展示会、商業施設、サイン工事等の金物製作。
博物館や商業施設などの展示ディスプレイを手がけてきた細見工業です。
- 会社名
- 細見工業株式会社
- 本社所在地
- 〒124-0001
東京都葛飾区小菅1-11-20 - 設立
- 1969年7月
- 資本金
- 1000万
- 従業員数
- 20人
- 事業内容
- 装飾金物、建築金物、店舗什器、展示ケース等の設計・制作・施工
- URL
- http://www.hosomi-kogyo.co.jp/
代表者コメント
代表取締役 細見 大作
東京都出身。学校卒業後、ディスプレイ業界大手の企業に入社。
2年半ほど、展示会を中心とした制作管理に従事する。
業界知識を身につけながら、人脈づくりに注力。
02年には満を持して、父の経営する細見工業株式会社の新社長として就任。
「モノづくりへのこだわり」までも受け継ぎ、21名の従業員を率いている。
お客様に喜ばれ、かつ自分自身も納得できる仕事をすることが目標。
そのためには社員が働きやすい環境を作ることも急務だと考えている。
趣味はソフトボール。
学生時代にはアメフトでインターハイに出場するほどの実力を持つ。
* 常にモノづくりを追求する姿勢を持っていてほしい。 *
当社は父が創業した会社なんですが、最初は金物屋からのスタートでした。
少しずつ装飾金物の受注が増加し、1972年に船の科学館展示室の仕事をいただき、そこからディスプレイ業界に本格的に参入したんです。
当時から大切にしてきたのは、「モノづくり」に対する心。既製品を売るのではなく、顧客の「誰に何を伝えたいのか」を聞き、モノづくりを進めていきます。
ですから、設計から、制作、施工まで一貫して当社で実現する体制を整えているのです。手がけるものは博物館や商業施設、ショップ、イベントなどさまざまです。
展示ケースであれば、高さや角度などを考慮した「観る」、熱や湿度などダメージから保護する「保存」、場所や機能などの「使う」という3つの視点で企画・設計・制作をします。顧客に満足いただける製品をカタチにする技術力が支持され続けた結果、今があると思います。
* 一緒に会社を作ってくれるような方に来ていただきたいです。 *
当社の考えに共感し、自分自身の意見をはっきり言っていただき、新しい風を吹き込んでほしいと思っています。
そして、これまでの経験を通して、当社のフローや風土などに改善点があると思ったら、どんどん発信してほしいと思っています。
当社の仕事は受注から納品までと仕事の幅が広いので、現場を管理した経験も活かせます。
モノづくりの全工程を味わえる仕事なので、きっと今までの経験すべてが活かせるでしょう。
一緒に会社を作ってくれる方、私たちの仲間になってください。
* 顧客の要望を聞き、決して妥協することなく、カタチにしていく。
そんなプロセスにワクワクするような、モノづくり集団でありたいですね。 *
その為には目標を持ち生き生きと仕事をする社員たちがいる
強い会社になる事だと考えています。
長年、アメフトをやっていた影響かもしれませんが、
チームプレーをとても大切にしています。
仕事は絶対に1人ではできません。
細見工業も、当然ですが、社員のみんながいてくれるから、
存続していけると思っています。
ですから、社員には会社と仕事に希望を持ってもらいたい。
私の理想は社員一人ひとりのやりたいことが実現できる会社です。
やりたいことというのは、つまり「どんなモノづくりがしたいのか」ということです。
いい仕事こそがスキルを伸ばし、社員の成長がひいては会社のためになる。
顧客はもちろん、自分たちが納得できるまで追求した製品こそが、本来のモノづくりだと思うのです。
建築金物・装飾金物・展示ケース等の製作
細見工業株式会社
※一律手当含む
※経験・能力・前給を考慮の上、相談して決定しましょう。
※賞与は会社実績・本人能力により変わります。
※変形労働時間制(1ヶ月単位)
工場スタッフ
株式会社スマイル
◎前払制度あります。
※通常のお給料日の前に支給される制度の事です。
※お金がピンチの時はタスカリマス (^o^)/10,000円~OK
◎残業手当,深夜手当、他にも手当あります