ハローワーク長崎の求人情報をご紹介

お仕事探しの各ステップに応じて、支援サービスをご用意


ハローワーク長崎の求人

長崎県でのお仕事探しは、最寄りのハローワーク長崎へ。長崎県の最新求人情報もご紹介します。


全国のハローワーク求人情報  » 長崎

長崎県でお仕事をお探しの方へ

ハローワークのご利用案内

ハローワークの窓口では、お仕事を探している方お一人おひとりのご希望をうかがいながら、その方に合う仕事選びのお手伝いをしています。

長崎の求人情報を見る

その方にとって、どんな職業や職場を選択するのが良いのかについてを、これまでの経験や資格、今後のご希望などお伺いした内容に基づいて職員が一緒に考え、専門家としてのアドバイスをします。

またハローワークでは、曜日や時間帯によって非常に混雑することもありますが、お越しくださる方をなるべくお待たせしないよう、様々な工夫を重ねると同時に、丁寧な対応を心がけています。

ご自身のやりたい仕事を既に決めていらっしゃる方も、まだ迷われている方も、一度ハローワークの窓口までご相談下さい。

なお、ハローワーク長崎および佐世保、諫早では、雇用保険を受給している方を対象として、専門スタッフによる予約相談も行っています。

若年求職者、および学生の方へ

厚生労働省では、ハローワークの出先機関として各都道府県に学生等職業相談窓口を設置し、また東京都に学生職業センターを置いて、大学等の新卒者の方を対象とする就職情報の提供と、職業相談を実施しています。

長崎県内では、「フレッシュワーク長崎」「フレッシュワーク佐世保」他2箇所にジョブカフェを設置し、39歳以下の若年求職者の方を対象に、就職活動の支援サービスを無料で提供しています。

長崎市と佐世保市のジョブカフェでは、専門のカウンセリングやメール相談、および各種支援セミナーやイベントのほか、インターネットを利用した情報収集や参考図書の閲覧等、様々なサービスを提供しています。

コーヒーの無料サービスもありますので、カフェに立ち寄る感覚でお気軽にお越しください。

キャリアマトリックスのご案内

キャリアマトリックス(CMX)とは「職業について知りたい」「自分に合う仕事を知りたい」という方に、職業情報とキャリアに関する総合的な情報サイトです。

約500職種の職業について、それぞれの仕事内容を写真とともに解説してありますので、仕事の百科事典としてご利用ください。

また興味の方向性や価値観に基づくワークスタイル、必要となるスキルから自分にとっての適職を探索したり、これまでの経歴を分析するところから適職を調べることもできます。

中高年齢者の再就職について

中高年齢者の方を対象とする、再就職のための支援策をご利用いただけます。

1.「求職活動支援書」の交付と活用

「求職活動支援書」とは、「事業主の都合による解雇等」および「継続雇用制度の対象となる高年齢者とみなされる基準年齢が定められており、かつその基準に該当しなかったこと」により、離職が予定されている45歳以上65歳未満の方について、在職中のなるべく早い時期より主体的かつ効果的な求職活動に入れるよう、活動において必要となる職務経歴書を作成するための参考情報(職務経歴や職業能力等)について、事業主により提供される書面のことです。

上記に該当する離職者、または離職予定者から請求があった場合、事業主はこの求職活動支援書を作成し、交付することが義務づけられています。

早期に再就職を果たすためには、求職者が自身のキャリアを整理することが重要ですが、この「キャリアの棚卸し」作業にあたっては、事業主の持つ従業員個人の職務経歴等の情報を活用することが効果的です。

事業主より求職活動支援書の交付を受けたら、本人記載欄に希望職種や希望条件等を記載のうえ、最寄りのハローワークまでご持参ください。この求職活動支援書の内容を踏まえ、職業相談や職業紹介等きめ細かなサポートを迅速に行います。

2.「トライアル雇用」を活用できます。

トライアル雇用とは、45歳以上65歳未満で仕事探しをされている求職者(原則として雇用保険受給者)の方が、短期間(原則として3ヶ月間)求人事業所にて試行的に雇用を受けることで、求人事業主の方と求職者の方の間で相互理解を深め、常用雇用への移行につなげることを目的として実施されるものです。

事業主の方には、トライアル雇用期間中に対象者の方の適正や業務遂行の可能性などについて実際に見極めた上で、トライアル雇用の終了後に本採用されるかどうかを決定します。

一方、トライアル雇用を受ける方は企業で実際に働くことで、通常業務において求められる適正や能力、必要な技術について正確に把握することができ、またトライアル雇用中に努力することで、その後の本採用などへの道も開かれます。

職業訓練について

雇用保険の受給資格をお持ちでない方、受給期間を終えられた方についても、一定の要件を満たす場合には雇用保険による職業訓練を受講でき、また必要な場合には生活保障のための給付を受けることもできる「緊急人材育成 就職支援基金」が、国により創設されています。

様々な訓練内容がございますので、就職するために必要となるスキルアップを希望される方はハローワークにてお尋ねください。

「緊急人材育成・就職支援基金」とは

雇用保険を受給できない方や、受給を修了した方であっても、ITスキルの習得や、医療、介護、福祉分野における能力を習得するための訓練を、無料で提供することができる制度です(※テキスト代等、実費のみ受講者負担となる場合があります)。また必要な方には、訓練期間中における生活費の支給および貸付も行われます。

この制度をご利用いただけるのは、訓練の開始予定日において以下の4つの要件全てに該当される方です。

  1. ハローワークにて求職申込みを行っている方
  2. ハローワークにおいてキャリア・コンサルティングを受け、基金訓練のあっせんを受けた方
  3. 訓練を受けるために必要な能力等を有する方
  4. 過去に公共職業訓練を受講したことがある方は、その訓練修了後1年以上経過し、かつ平成21年6月8日以降に受講を修了された公共職業訓練の期間と、新たに受講される訓練の期間が合計して24か月を超えない方

※なお、再就職するために必要ないとハローワークが判断した場合には、上記の条件を満たしている方についても、希望した訓練を受講できない場合があります。また訓練の受講に当たり、訓練の実施機関において一定の選考(面接や筆記問題等)が行われる場合があります。

長崎県内の各ハローワーク拠点一覧

長崎のハローワークを以下にご紹介いたします。
皆様のお仕事探しにお役立て下さい。

ハローワーク長崎
〒852-8522 長崎市宝栄町4-25
ハローワーク西海
〒857-2303 西海市大瀬戸町瀬戸西浜郷412
ハローワーク佐世保
〒857-0851 佐世保市稲荷町2-30
ハローワーク諫早
〒854-0022 諫早市幸町4-8
ハローワーク大村
〒856-8609 大村市松並1-213-9
ハローワーク島原
〒855-0042 島原市片町633
ハローワーク江迎
〒859-6101 佐世保市江迎町長坂182-4
ハローワーク五島
〒853-0007 五島市福江町7-3
ハローワーク対馬
〒817-0013 対馬市厳原町中村642-2
ハローワーク壱岐
〒811-5133 壱岐市郷ノ浦町本村触620-4

履歴書の書き方プレゼント

人事担当者の方を、面接する気にさせる履歴書の書き方をもれなくプレゼント!

履歴書の書き方を全員にプレゼント!

長崎の最新求人情報

04/17 20:52 [長崎県]

積極採用オススメ

もみねこ堂

長崎市内及び近郊地域のご自宅・ホテル等へ...

04/17 20:52 [長崎県]

積極採用オススメ

もみねこ堂

長崎市内及び近郊地域の顧客ご自宅・契約ビ...

04/17 20:52 [長崎県]

積極採用オススメ

もみねこ堂

長崎市内及び近郊地域のご自宅・ホテル等へ...

04/17 20:52 [長崎県]

積極採用オススメ

もみねこ堂

サロンもしくは出張にて、お客様へリラクゼ...

04/17 20:52 [長崎県]

積極採用

もみねこ堂

長崎市内の温泉施設併設の店舗で,お客様へ...

04/17 10:15 [長崎県]

積極採用

MEDICAL BODY DESIGN株式会社

ピラティススタジオ「Shape」にて、会員様�...

04/17 10:15 [長崎県]

積極採用

MEDICAL BODY DESIGN株式会社

保険診療から自費治療、スポーツ外傷など新...

04/17 10:15 [長崎県]

積極採用

MEDICAL BODY DESIGN株式会社

痩身・脱毛・フェイシャルなどの施術の他、...

04/17 10:15 [長崎県]

積極採用

MEDICAL BODY DESIGN株式会社

痩身・脱毛・フェイシャルなどの施術の他、...

04/17 10:15 [長崎県]

積極採用オススメ

MEDICAL BODY DESIGN株式会社

女性専用のフィットネスジム「RuRu」にて、...

04/17 09:08 [長崎県]

積極採用オススメ

株式会社ハマエンジニアリング

クリーンルーム内での半導体製造装置のメン...


求人情報「Q-JiN」~アルバイト・転職・就職・新卒・パート~仕事情報サイト
  • 求人情報指数
  • 採用マニュアル
  • 人材募集のキープロセス
  • 価値観テストプログラム
  • 求人案内サイト運営レポートのお知らせ

  • HOME
  • 求人情報検索
  • 最新求人情報
  • 求人情報を受取る
  • 求人広告・求人募集掲載(無料)について