求職申込書の書き方

就職に成功するための求職申込書記入のポイント


ハローワークの求人

求職申込書は空欄を作らず全ての項目にきっちりと記入しよう


ハローワークの求人情報 » 求職申込書の書き方

求職申込書の書き方

求職申込書には下記のような情報を記入することになります。

  • 氏名や住所などの基本情報
  • 雇用形態や月収などの希望条件
  • 学歴や資格、免許など
  • 業務経歴

希望する仕事が明確に決まっていない場合はハローワークの職員と相談しながら決めることができます。

相談の際、求職申込書に書き入れたあなたの希望内容が、市場にマッチしているかどうかの確認も行ってもらえます。

求職申込書は公開・非公開のどちらかを選択することができます。

公開をした場合、求人企業に情報が公開され、効果的な就職・転職活動を行うことができます。

絵で見る求職申込書の書き方

下記、求職申込書の書き方サンプルとなります。

緑色の番号について、サンプルの下に具体的な説明がございますので、参考にしてください。

希望雇用形態

あなたが希望する就業形態に印をつけてください。

希望の仕事

希望する仕事がはっきりしているときは、最大2つまで明記することができます。

はっきりしていない場合は、お気軽に窓口にご相談ください。

給与や勤務時間の希望条件

まずはあなたの希望を書いてみましょう。

労働市場の現実に即しているかを勘案しながら、この内容を練り上げていきます。

求職申込票の公開・非公開

あなたの情報(氏名と連絡先は除く)について公開を希望する場合は「2」を、希望しない場合は「1」と記入してください。

「2」と記入された方は「求職公開申込書」の記入も合わせて行うと、求人企業にその内容を公開することで、より効果的な求職活動できるようになるのです。

学歴など

学歴の他、受講したことがある訓練などについて、記入してください。

公共職業訓練

公共職業訓練を受講したことがある場合は、記入してください。

免許や資格

所持している免許・資格はもちろん、現在取得に向けて勉強しているものがあれば、そちらも記入してください。

最終の職業について

最終の職業、または現在勤めている職業について記入してください。

職務経歴について

一言で「事務」「経理」といってしまえば、皆同じに見えてしまいます。

その中でもどのようなことをしていたのか、どの程度仕事を任せれていたのか、などを具体的に詳しく記入してください。

求人情報「Q-JiN」〜アルバイト・転職・就職・新卒・パート〜仕事情報サイト
  • 求人情報指数
  • 採用マニュアル
  • 人材募集のキープロセス
  • 価値観テストプログラム
  • 求人案内サイト運営レポートのお知らせ

  • HOME
  • 求人情報検索
  • 最新求人情報
  • 求人情報を受取る
  • 求人広告・求人募集掲載(無料)について