ハローワーク江差の管轄の求人情報や所在地情報をお届けします。またその他の北海道のハローワーク情報もお届け。
ハローワーク求人情報 » ハローワーク北海道の求人情報 » ハローワーク函館 »
ハローワーク江差
ハローワーク江差は、ハローワーク北海道の一拠点です。所在地情報、電話番号、営業時間、休館日、管轄区域、交通手段、求人情報についての情報をお届けいたします。
ハローワーク江差は無料で職業紹介を行う国の機関です。求人情報は検索システムなどでご覧いただけます。求人一覧表や出力した求人票はお持ち帰りいただけます。
ハローワーク江差は、江差地方を中心とする地域で就職活動をされている方のための、就業支援施設です。
地域への呼びかけを通して、新卒求人の積極的な募集や早期の採用計画の促進、育児および介護休業の導入を呼びかけるなど、積極的な活動を行っています。
〒043-8609
檜山郡江差町字姥神町167
江差地方合同庁舎
TEL:0139-52-0178
▼アクセス方法
函館バス「中歌町」停留所から徒歩約4分
▼休館日
土・日・祝日および年末年始
▼営業時間
8:30 - 17:15
▼スポンサードリンク
スポンサードリンク
ハローワーク江差の管轄地域または対象者
江差町、上ノ国町、厚沢部町、乙部町、せたな町大成区、八雲町熊石、奥尻町
ハローワーク函館の関連施設一覧
ハローワーク各所では、新規に中学校および高等学校を卒業予定となっている地域の求職者のほとんどについて、地元企業への就職を希望する傾向が強く見られるにもかかわらず、その多くが就職先を求めて地域から流出している傾向があるとして、地元企業への早期求人公開を呼びかけています。
雇用保険による育児休業給付制度は、1.雇用保険の被保険者の方で、2.1歳未満(保育施設による預かり保育が受けられない等の場合は1歳6ヶ月未満)の子を養育するため育児休業を取得し、かつ3.休業期間の終了後には職場復帰する予定である方、を対象とする給付制度です。
また、父母ともに育児休暇を取得する場合に適用される「パパ・ママ育児プラス制度」(平成22年6月30日施行)をご利用のうえで育児休業を取得される方には、一定の要件を満たす場合に限り、子が1歳2カ月未満の期間中、最大で1年までの育児休業給付が支給されます。
給付金額は、休業開始前の賃金の50パーセントに相当する額となります。
※その他詳細についてはハローワーク江差までお問い合わせください。
雇用保険による介護休業給付制度は、1.家族(※注)の介護のために休業を取得される方で、2.休業期間の終了後には職場復帰の予定である、3.雇用保険被保険者の方、を対象とする給付制度です。
(※注)制度の対象となる家族の範囲は、被保険者の配偶者と父母、子、配偶者の父母、または被保険者が同居しかつ扶養している被保険者の祖父母、兄、弟姉妹、孫のいずれかとなります。
給付金額は、休業開始前の賃金の40パーセントに相当する額となります。
支給対象となる一人の家族につき、総休業期間は93日間(連続では3ヶ月間)が限度となります。
※その他詳細についてはハローワーク江差までお問い合わせください。
掲載件数:141件
1件~10件 次の10件
掲載件数:141件
1件~10件 次の10件
北海道のハローワーク一覧
人事担当者の方を、面接する気にさせる履歴書の書き方をもれなくプレゼント!
北海道の最新求人情報